素早くフォントを探すには
皆さんはwordやexcelなどで資料を作成しているとき、
フォントを変えるとなったらどのように操作していきますか?   
 
 多くの方は下記の写真のように、   
 膨大なフォントの数から少しずつスクロールして探しているのではないでしょうか。   
 
  
 
 
 これでは目的のフォントにたどり着くまで、   
 時間がかかってしまいます。   
 
 そんな時にフォントをすぐに表示できると便利ですよね!   
 
 設定されているフォントが表示されているボックスに、   
 直接名前を打ち込むと、フォントを検索することができます!   
 
 たとえば「Meirio UI」を文書の中で使いたいとき。   
 下の図のように”半角で”フォントを入力します!   
 
  
 
 
 すると、パソコンが自動で青で選択された部分を、   
 表示してくれます!   
 
 目的のフォントが表示されたら、Enterキーを押しましょう!   
 これでフォントを設定することができます。   
 
 皆さんもぜひ活用してみてくださいね^^
「でも、いきなり入会して失敗したら…。」   
 ご安心ください!   
 まずは、教室の雰囲気がどんな感じなのか無料で体験いただける   
 体験レッスンをご用意しております。   
 この機会の是非教室にお越しくださいね!







